SSブログ

ヴァイオリンとヴィオラ トリオEM2 [弦楽器アンサンブル]

立てる弦楽器二人というので、パッサカリアは90名の子どものど真ん中で弾いてもらいました。なかなか良かった。

R0010006.jpg

2008年10月28日 10:45-11:45
北九州市八幡東区 ひびきの小学校 5年6年 約90名
トリオEM2

先生の話(耳で聞く、口は動かさない)。
呼び込み
入場
N(Pf) 今日はお招きいただいて有難う。私たち演奏家がコンサートをするときにして欲しいことは拍手をすること。ちょっとやってみる?
大きく(フォルテ) 小さく(ピアノ) だんだん大きく(クレシェンド)
色々やってみよう(やってみる)後は拍手するときの笑顔かな。
では一曲目。愛のあいさつという曲を聴いてください
M1 愛のあいさつ(VnとVaは途中で後ろから入場する)
N  まず自己紹介します。私はピアノの永野です。ヴァイオリンは松田まさ子さん、ヴィオラは上野美科さん。(拍手)
次はモーツアルトのアイネクライネナハトムジークという曲。ます3人の演奏を聴いてもらうけれど、アイネはどんな意味かな(・・)何処の国かな(ロシア、ドイツ)そうドイツだからドイツ語で一つの,という意味。クライネは小さい、ナハトムジークは夜の音楽という意味。一つの小さな夜の音楽。ご飯の後のちょっと良い時間のつもりで聴いてください
M2 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
あsて、さっきリコーダーの音が聞こえていたけれど練習してた?
じゃあ一緒にやってみよう(一緒に演奏する)
U  次は弦楽器だけで弾いてみる。ヘンデルのパッサカリアという曲。
弦楽器ってこういうものだけれど<見せる>。これは?(弓)この白いのは?(馬の毛、ゴム、くじらのひげ)。そう馬のしっぽの毛。じゃあこっちの弦の方は?(・・)羊の腸。
これで弾くのだけれど弾き方は色々ある。例えばピチカート<弾く>。みんなで言ってみよう(ピチカート!)もう一つ面白い音がある。スルポンテチェロという。またはハーモニクスとも言うけれど、笛のような音です。
では弾くけれど今日はみんなの中に入って弾いてみる。<子どもの真ん中にVnとVaが向かい合って立って演奏する>
M3 パッサカリア
どんな感じだったかな? 
弦楽器はいくつくらい種類があるか知ってる? オーケストラでは4つの種類です。ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、それともっと大きなコントラバス。ヴィオラはあんまり一人で弾くことは多くないのでヴィオラの音を聴いてもらいたい。サンサーンスの白鳥
M4 白鳥
今度はヴァイオリンの曲をきこう。ヴァイオリンとヴィオラの違いは?<大きさと音を比べる>ヴァイオリンの一番低い音はソだけれど、ヴィオラは5度下。
M5 美しきロスマリン
次はホルストの木星。ジュピターって言った方が判りやすいかな。ホルストが占星術からヒントをえて作った惑星という曲の中の曲です。木星は5番目の星。
M5 ジュピター(カットヴァージョン)
最後にモンティのチャルダッシュを弾きます。ジプシーの音楽。本当はお客さんの間に入っていって弾いてお金をもらうような曲だけれど、今日は前で弾くね
M7 チャールダッシュ

拍手
先生??

終了

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。