SSブログ

大石将紀(サックス)のアウトリーチ [管楽器]

大石さんは現代曲が得意、というかその価値や楽しみを広めたいという考えが根本のところにあって、新しい感覚が魅力的でもある市、その為の工夫もしている。今年は演劇の内藤さんと一緒に仕事をした経験からか、子どもにイメージすることをテーマにして接して居て、それがそのまま今回のアウトリーチプログラムになっているようだ。個人的には最後にきちんと聴きたかったなあという感想はあるが、きわめて理知的かつ面白いアプローチ。子どもから言葉を引き出すために非常に良い間の取り方をして進めていたので,子どもがすーっとついてくる感じがあり非常に面白かった。
見に行ったのは、三宿小学校。三軒茶屋から渋谷方面に5分ほど。曲は全曲やっているのではなく一部というのが多かったが,イメージするには十分な時間。
IMG_9316.jpg

2012年3月1日(木) 14:10-14:55
大石将紀(サックス) 沢木良子(ピアノ)
世田谷区三宿小学校 4年生 

先生~呼び込み、沢木のみ入る
M1 アドリブ~校歌へ(吹きながら入場) 
今日は、私は大石将紀ですピアノを弾いてくれたのは沢木良子さんです。今の曲はわかった?(わかった)なに?(校歌)そう。
今日は僕は自分の気持ちを出して弾くので、みんなもどんな気持ちがするか考えて欲しい。では次の曲は山か海か?
M2 ます(途中まで)
どう? 海だと思う人?山だと思う人?
次は寒いか暖ったかいか?
M3 ??(現代曲)
どう、寒かったと思う人?じゃあ暖かいと思う人
ありがとう、次の質問、今度は甘いかしょっぱいか
M4 赤とんぼ
どうでしょう。
次の曲は、春夏秋冬
M5 ??
春だと思う人? 何でかな(優しい感じがした、花とかが出てきた)
夏だと思う人?なんで?(賑やかな感じ(夏は好き?(はい)(明るい感じ)
秋だと思った人は?(何となく・・・)
冬だと思った人?(静かでゆっくりな流れ、聴いていて寒いと思った)
同じ曲でもいろいろなトーンがある。次に3枚の絵を見ながら聴いてみよう。
この絵はみんな世田谷美術館に飾られている。見たことがあると思う。その絵を見ながら聴いてもらうけれども、この曲は土の絵の中に流れていると思う?
M6 アベマリア(グノー)
右の絵だと思った人 (明るく、きらきらしていた)
中の絵だと思う人(くらくて静か)どこが?(ピアノの音が馬が走っているように思った,悲しい感じ)
左の絵だと思う人(音が高くて暖かい)
じゃあ次ね
M7 ソロ(現代曲)
左の絵の人  何故?(賑やかそう,雰囲気、最初の方が・・
中の絵の人  (最初の方が鳥が飛びそうだった、揺れていた)
右の絵の人(途中が車の音みたいだった、賑やかな町みたいだった)
もう一曲
M8  ??
右の絵の人 (メロディが当てはまった)
中の絵の人 (上りながら競争しているように見えた)
左の絵の人 (最後に迷い込んで大変なことになってるみたい)
もう一曲は一番大きなテナーサックスで演奏します
M9 魚(藤倉大)
今の曲で何かイメージしたことある?
(星が点滅してダンジョンみたい、遺跡からお化けが出てくる。夜の12時のお墓みたい。一人の人が歩いていて心臓の音が聞こえる。

今日は皆にイメージを考えてもらって楽しかった。現代音楽ですが、今住んでいる人が考えた曲。作曲家は魚をイメージした,でもみんなは違ったイメージを持てる,知るのも楽しいけれど聴いてイメージするのも楽しいと思います。
(終了)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。